「家庭用エアコンクリーニング」
《持ち帰り完全分解クリーニング》
エアテックワークスでは、エアコンをいったん取り外してお預かりし、
1〜2週間ほどかけて、見えない内部まで徹底的に分解&洗浄します。
- 電子部品を外して安心洗浄
- 手洗い・専用の業務用洗浄機・つけ置き・熱処理までフル対応
- 新品みたいな仕上がりでお届け
熱交換器の奥の奥までキレイにすることで、
ニオイの原因やカビを根本からリセット。
「エアコン洗浄、そこまでやる?―――はい、やります!」
もっと詳しく知りたい方はこちら

料金/サービス(税別)
持ち帰り完全分解クリーニング | 料金 | |
---|---|---|
ノーマルエアコン:1台 | 25,000円 | |
ノーマルエアコン:2台(おまとめ割) | 45,000円 (5,000円お得) | |
ノーマルエアコン:3台(おまとめ割) | 63,000円 (12,000円お得) | |
ノーマルエアコン:4台目以降/1台 | 18,000円 |
オプション
お掃除機能付き | +5,000円/台 | |
防カビ抗菌コート | +3,000円/台 | |
室外機高圧洗浄クリーニング | +3,000円/台 |
※オプションは割引対応外となります。
💡見積もりの参考例
「実際にお願いするといくらくらいかかるの?」
そんな疑問にお応えするために、完全分解クリーニングの見積もり例をご紹介します。
🔧【ケース①】ノーマルエアコン 2台 + 室外機洗浄(1台)+ 防カビ抗菌コート(2台)
- ノーマルエアコン2台(おまとめ割)… 45,000円
- 室外機クリーニング(1台)… 3,000円
- 防カビ抗菌コート(2台)… 6,000円(3,000円 × 2台)
合計:54,000円+税
👉 お部屋のエアコン2台をまとめてピカピカに!
使い始めの気持ちよさが全然違います✨
🛠【ケース②】お掃除機能付きエアコン1台 + 防カビ抗菌コート
- ノーマルエアコン1台… 25,000円
- お掃除機能付きオプション… 5,000円
- 防カビ抗菌コート(1台)… 3,000円
合計:33,000円+税
👉 お掃除機能付きでも、分解すれば汚れがしっかり取れます!
定期的なケアで長持ち&省エネにも◎
※出張費は大分市内は無料です。
※お掃除機能付きやオプションは「おまとめ割」の対象外です。
※お見積もりは無料です。お気軽にご相談ください!
こんなお悩みありませんか?
- 過去にクリーニングを頼んでみたけど、なんだか満足できなかった…
- エアコンをつけると嫌な臭いがする…
- のぞくと黒いポツポツが見える…
- エアコンをつけると咳やくしゃみが止まらない…
- まだ小さい子どもの喘息やアトピーが心配…
- エアコンの効きが悪い気がする…
- 電気代が高い気がする…
- エアコンクリーニングをしたことがない…
- お掃除機能付きなので何もしていない…
- お家の中でペットを飼っている…
その状況、放おっておくと危険かも!

カビの胞子を吸い続けると
どうなる?
テレビや新聞等でもよく取り上げられているように、エアコン内部でカビが増殖すると胞子が拡散し、以下のような健康被害を引き起こす可能性があります。

※参照元:荒尾市立有明医療センター
一般社団法人 日本呼吸器学会
特に小さなお子様は免疫力が弱いため、
十分な注意が必要です!
赤ちゃんは、エアコンの汚れによるカビの胞子やハウスダストを直接吸い込みやすく、アレルゲンの影響を強く受けてしまいます。
大人なら軽い喉の痛みで済むことも、赤ちゃんの場合は肺に入り込み、咳やアトピーの原因となることも。気づいた時には「喘息や気管支炎を発症していた」というケースも多く見られます。

当店”5つの特徴”
Point01
業界で数少ない!持ち帰りクリーニング専門店
ほぼすべてのカビと汚れを除去します。
エアコンを取り外し、自社で全ての部品を分解して徹底的に洗浄するため、通常の壁掛けクリーニングでは届かない部分の汚れも完全に除去します。

Point02
赤ちゃんにも安心!自然由来のエコ洗剤「珪酸ソーダ」を使用
大切なご家族も安心して利用できるよう、100%天然素材のエコ洗剤「珪酸ソーダ」を採用しています。化学物質過敏症やアレルギーのある方にも安心してご利用いただけます。

Point03
つけ置き洗浄・熱殺菌でカビを死滅させる
高圧洗浄だけでは取り切れない複雑な形状をしているパーツの奥深くにこびりついた汚れやカビも、つけ置き洗浄や熱殺菌を行うことで、優しくしっかりと落とせます。

Point04
電気工事士が施工
電気工事士免許を持っており、エアコンクリーニング業界では希少なスキルです。正確な分解、組み立てを行うことで、トラブルの少ないクリーニングを実現しています。

Point05
作業後も安心の長期保証
お客様に安心してご依頼いただけるよう、万一のために損害賠償保険に加入しています。作業後のエアコンの不調など気になる点があれば、小さなことでもお気軽にご相談ください。

エアコン洗浄におすすめのタイミング、知ってますか?
エアコン掃除は、実は「エアコンを使わない時期」=中間期がベストタイミング!
具体的には、春の4月〜5月中旬、または秋の9月末〜11月中旬あたりがおすすめです。
この時期にきれいにしておくことで、次に使うまで清潔な状態をキープできます。
使い始めたときのニオイやカビの心配もなく、気持ちよくスイッチを入れられますよ。
完全分解洗浄は、エアコンの使用状況にもよりますが、3年に1回くらいが目安です。
たとえば…
- 設置から3年目で1回目
- 6年目で2回目
- 9年目で3回目
このサイクルでお手入れすれば、
10〜12年のエアコン寿命まで快適に使い続けられます。
「気がついたらもう何年も掃除してない…」という方も、
ぜひこの機会に一度、リセットしてみませんか?
こんなタイミングもおすすめです!
子どもの誕生や
妊娠中

小さなお子さんや妊婦さんがいるときは、より空気の質に気を配る必要があります。
ニオイが気になる
咳が止まらない…

冷暖房や暖房を使うと咳やくしゃみが出たり、ニオイが気になる方にもおすすめです。
お引越し・リフォームの予定がある

新しい住まいに移るタイミングは、エアコンの状態をリフレッシュする良い機会です。
まずはお気軽にご相談ください!
「どれくらい汚れてるかわからない…」
「ウチのエアコンでもやってもらえるの?」
そんなご相談だけでも大歓迎です!
プロの目でしっかりチェックし、最適なプランをご提案いたします。
大切なお部屋の空気を、もっと心地よく。
私がそのお手伝いをさせていただきます。
大分市及び近郊は出張費無料です。
▼ 無料お見積もり・ご相談はお気軽にどうぞ
👉 お問い合わせフォームはこちら
👉 LINE相談はこちら
👉 お申し込み・日程確認はこちら
タップで発信


