よくあるご質問
よくあるご質問(工事編)
- 引っ越しでエアコンを外すと、ガスが抜けて効かなくなるって聞いたんですが、本当ですか?
-
そんなことありません! エアコンを取り外すときは、冷媒ガスをちゃんと室外機に戻す「ポンプダウン」という作業をします。 この作業をきちんとやれば、ガスが抜けることはほとんどないんです。 当店ではもちろん丁寧に対応していますので、安心してください。
- 真空引きってやってくれるんですか?追加料金とかかかりませんか?
-
はい、もちろん! 当店ではすべての取り付け工事で、電動の真空ポンプを使ってしっかりエアパージ(真空引き)をしています。 料金も工事料金に含まれているので、別でかかることはありません。
実はこれ、かなり大事な作業で、ちゃんとやらないとエアコンの寿命が縮んだり、調子が悪くなったりするんです。 だからこそ、手を抜かずに丁寧に行っています!
- 他より安いみたいですが、あとから追加料金が発生したりしませんか?
-
ご安心ください! 当店はネットで直接ご依頼をいただいているので、中間マージンなどがなく、その分おトクな価格でご案内しています。
よく「追加でこれも必要です」なんて後から請求されるケースもあると聞きますが、当店ではそういったことは一切ありません。 もし作業中にトラブルがあって追加対応が必要な場合も、きちんとご説明して納得いただいてから進めますのでご安心ください。
- 壁に穴が空いてないんですが、追加料金になりますか?
-
木造やALCの壁での穴あけ作業は、1か所まで標準工事に含まれています! ただし、コンクリートやタイルの壁はちょっと特殊な作業になるので、別料金をいただくことがあります。 また、移設工事の際の再取り付けも別料金になる場合がありますので、詳しくは料金ページをご確認ください。
- 工事の前に準備しておくことってありますか?
-
はい、少しだけご協力をお願いします! エアコンの下に脚立が立てられるくらいのスペース(1畳分くらい)を空けていただけるとスムーズです。 あと、ベランダに洗濯物がある場合は、事前に取り込んでいただけると助かります。
- 工事ってどのくらい時間がかかりますか?
-
だいたいの目安ですが、
取り外しだけなら:約30分
取り付けは:約1〜2時間くらい になります。 現場の状況によって少し前後することもありますが、できるだけ手際よく、丁寧にやらせていただきます! - エアコンを何台かまとめてお願いしたら、割引ありますか?
-
はい、もちろんです! 台数や作業内容に応じて、おトクな価格をご案内しています。 まずはお気軽にご相談くださいね。
- 駐車場がないんですが、大丈夫ですか?
-
作業車を停めるスペースがない場合は、近くのコインパーキングなどを使わせていただくことがあります。 その際は、駐車料金の実費だけご負担をお願いしています。ご理解いただけますと助かります!
よくあるご質問(クリーニング編)
- 作業時間はどのくらいかかりますか?
-
エアコンの機種や取り付け方によって変わりますが、取り外しで約50分、取り付けで約1時間が目安です!
- 汚れがひどいと料金が高くなったりしますか?
-
どれだけ汚れていても料金は変わりません!
追加料金がかかることも基本的にありませんのでご安心ください。
ただし、ドレンホース(排水管)の詰まりや劣化が原因でニオイが出ている場合、
交換をご提案させていただくことがあります(その際は別途料金が発生します)。 - 高い場所にあるエアコンでもクリーニングできますか?
-
床から2.6m以上の高所作業になる場合は、事前にご相談ください!
安全面を考慮して、お断りすることもあります。 - 駐車スペースがないのですが…
-
作業車を停めるスペースがない場合は、近くのコインパーキングなどを使わせていただくことがあります。 その際は、駐車料金の実費だけご負担をお願いしています。
※近くに有料パーキングもない場合は、お断りする場合がございます。
- 古いエアコンでも対応できますか?
-
だいたいの機種は対応可能です!
でもまれに対応できないタイプもあるので、気になる場合はお気軽にご相談ください。※ただし、製造から9年以上経過した機種は保証対象外です。
- 作業でエアコンが壊れたらどうなるの?
-
万が一不具合が起きた場合もご安心ください。
まずこちらで確認し、必要があればメーカーなどに修理を依頼します。※ただし、製造から9年以上経過した機種は保証対象外です。
- 支払い方法は何がありますか?
-
現金のほか、クレジットカード(タッチ決済対応)、Apple Pay、QRコード決済も使えます!
お支払いは作業終了後でOKです。 - キャンセルはできますか?
-
もちろん可能です!
ただし、タイミングによってはキャンセル料がかかることもありますので、事前にご確認ください。 - エアコンの完全分解クリーニングって、どのくらいの頻度でやればいいの?
-
だいたい2年に1回くらいが目安です。
使い方や設置環境によっても変わるので、気になるタイミングでご相談いただくのが一番です!